· 

水耕栽培で育てた青梗菜を炒めてみた!

去年からペットボトルやら百均で購入したトレイなどで家の中で水耕栽培をやっています。

今年になって大量にできないかと、Amazonで水耕栽培キットなるものを購入してチャレンジしています。

水が流れる4層のパイプに144個のポットがあって、ポンプで液肥の入った水を吸い上げて上から流れて循環するという仕組みになっています。

 

 

どれぐらい大きくなるか、美味しく食べれるのか、ネギ、サニーレタス、ミックスレタス、バジル、ホウレンソウ、コリアンダーなどを水につけて育てています。

 

今回はチンゲン菜がこれ以上大きくならないことが分かったのと、葉が黄緑色から濃い緑色になって硬くなっているので、収穫して炒めて食べてみることにしました。

 シンプルにチンゲン菜メインの炒めですが、中華腸詰(中華ソーセージ)と薬味にニンニク生姜、白ネギで味に深みを出しました。