
今日の賄いは、叉焼とレタスをピリ辛に味を絡めて、塩ラーメンにのせただけの、簡単あっさりピリ辛麺です。
胃に負担が少なくお腹も満たせるので、夜遅い時間でもサラッといけます。
50歳にもなると、夜のこってりラーメンは厳しいです。
自宅で、棒ラーメンやインスタントラーメンの上にのせてももちろん美味しいです。
インスタントラーメンの粉末調味料は使いたくないといった場合は、
鍋に胡麻油と醤油、格小さじ1/2を入れ、火をつけ香りを飛ばしてすぐにスープ又は水を300ccほど入れます。
そこに鶏肉や豚肉の切れ端を入れて、塩胡椒で味を整えるだけで美味しいあっさりスープになります。
シーソースやオイスターソースを少し加えると更にコクが出ます。
それと白葱のみじん切りを加えると更に香りが加わります。
インスタント麺もカロリーを気にするのであれば、一度沸騰したお湯に15秒くらい入れ、少しほぐれたかな?ぐらいのところでお湯を変え、新しいお湯で湯がけば余分な麺の油が抜けてあっさりになります。
まあそこまでしなくてもよいとして・・・・
レタスとチャーシュー(又はハムなど)を
適当な大きさにそれぞれカットしてボールに入れ
ラー油、醤油で和えるだけ。
お好みで、豆板醤、鷹の爪、ザーザイ、木耳、水菜、コリアンダー等で、自分流のあっさりピリ辛麺をやってみてください!